期間工は高収入が得られるため、短期間で稼ぎたい場合におすすめです。
当記事ではマツダ期間工の給与や満了金の詳細についてまとめたので、どのメーカーで働くか迷っている場合やマツダで働こうと思っている場合は是非参考にしてください。
マツダ期間工の給与・満了金の支給時期や金額
マツダ期間工の給与や満了金が支給されるタイミング、支給額の目安をまとめました。
基本賃金の仕組み
マツダ期間工は日給で基本賃金が計算され、毎月10日締めの当月25日が給与支払い日となっています。
勤務期間が長くなるほど日給が高くなる仕組みとなっていて、勤務期間ごとの日給は以下の通りです。
勤務期間 | 入社~6ヶ月 | 7ヶ月~1年 | 1年1ヶ月~2年 | 2年1ヶ月~2年11ヶ月 |
基本賃金 | 8,020円 | 9,130円 | 9,690円 | 10,250円 |
単純に計算すると、8,020円の日給で月21日勤務だと16万円ほどの月収となるので少ないと感じる方が多いでしょう。
しかし、マツダでは基本賃金のほかにもらえる手当があるので、期間工の募集サイトでは月収例30万円も可能と記載されています。
各種手当も充実
マツダ期間工で基本賃金のほかに支給される手当は以下の内容となります。
各種手当 | 支払額 | 支給条件や詳細 |
割増金 | ・時間外(割増率30%)
・休日出勤(割増率40%) ・深夜(割増率50.595%) ・朝5:00~7:25、19:30~22:00の勤務(割増率28%) |
左記の時間帯などに勤務した場合に支給 |
入社祝金 | 150,000円 | ・入社月翌月の給与計算締日(基準日)に在籍している
・基準日までの出勤率が100%であること |
皆勤手当 | 20,000円 | 出勤率100%の月に支給 |
食事補助手当 | 15,000円 | 出勤率100%の月に支給(入社後最大6ヶ月) |
通勤手当 | 会社規定額 | 会社規定に基く |
特別手当 | 30,000円 | 会社の賞与支給日在籍者 |
赴任旅費・引越し費用 | 選考会場から勤務先までの規定額 | 初回給与にて支給 |
帰任旅費 | 赴任時と同額 | 契約満了者 |
割増金は残業時や深夜勤務時、休日出勤時に加算される手当なので忙しい時期には高い給与が期待できるでしょう。
また、その他の手当についても支給条件が出勤率100%であることと定められているものが多いため、マツダで期間工として働く場合は欠勤しないように努力すれば高収入が得られますよ。
満了金の支給時期や支給額
マツダでは6ヶ月ごとの契約期間を満了すると以下の満了慰労金が支給されます。
契約更新回数 | 初回 | 2回 | 3,4回 | 5,6回 |
支給額 | 120,300円 | 136,950円 | 145,350円 | 153,750円 |
このように一度の支給額が大きいので、契約期間の途中で退社するのはなるべく避けてくださいね。
また、満了慰労金に関しても契約期間中の出勤率100%が支給の条件となっているので欠勤しないように気を付けましょう。
どうしても休まなくてはならない場合は、有給休暇が支給されているなら有給を使い欠勤扱いにならないようにすると良いですよ。
他社メーカーでは半年経過しないと有給休暇は支給されない場合が多いですが、マツダでは入社して2週間の試用期間を過ぎると支給されるのでとても助かりますね。
まとめ
マツダ期間工の給与は日給8,020円からなので特別高いとは言えませんが、残業や深夜勤務、休日出勤があれば割増金が加算されます。
さらに皆勤手当や食事補助手当などの各種手当も充実しているため、努力次第では月収30万円以上稼ぐこともできるのです。
また、6ヶ月の契約期間を満了するごとに満了慰労金を支給してもらえる魅力もあります。
ただし、各種手当や満了慰労金は出勤率100%であることが支給条件となっているので、欠勤しないように気を付けましょう。
マツダでは有給休暇が早い時期に支給されるので、やむを得ず休む場合は有給を使い欠勤扱いにならないようにすると良いですよ。